シェア
シェアするって、いつの間にか当たり前の言い方というか、普通のことになりましたよね~
先日、飲み過ぎて電車がなくなり、仕方なくタクシー乗り場に並んでいたら・・・
20代後半と思われるサラリーマン風の人に、「どちらまで行かれます~?方面同じなら、タクシー代、シェアしませんか?」って言われました
ちょっとビビりましたが、タクシーならば運転手さんもいるし、話してみたら、私のほうが早く降りる感じだったので・・・
結果、ほんとに相乗りしただけって感じでしたが、お互い少しはタクシー代も助かったし
若い人は何でもシェアできんのね~って、少し感心しちゃいました(^^)
そんなことがあった数日後、会社の人らとランチの時のこと
一番年上のおじさんが、どうしても行きたいお店があるとかで、会社からは少し歩くパスタ屋さんに行きました
店に入るとおじさんは、あれもこれも食べたいみたいで・・・
私はこれ
次の人はこれ
その次の人はあれ
で、自分はそれ・・・って感じで
みんなが別のを頼むようにされまして・・・
「このお店はどれも美味しいから、みんなで少しずつショアしよう!」
って・・・(^_^;)
間違えて覚えちゃったのね~
先日、飲み過ぎて電車がなくなり、仕方なくタクシー乗り場に並んでいたら・・・
20代後半と思われるサラリーマン風の人に、「どちらまで行かれます~?方面同じなら、タクシー代、シェアしませんか?」って言われました
ちょっとビビりましたが、タクシーならば運転手さんもいるし、話してみたら、私のほうが早く降りる感じだったので・・・
結果、ほんとに相乗りしただけって感じでしたが、お互い少しはタクシー代も助かったし
若い人は何でもシェアできんのね~って、少し感心しちゃいました(^^)
そんなことがあった数日後、会社の人らとランチの時のこと
一番年上のおじさんが、どうしても行きたいお店があるとかで、会社からは少し歩くパスタ屋さんに行きました
店に入るとおじさんは、あれもこれも食べたいみたいで・・・
私はこれ
次の人はこれ
その次の人はあれ
で、自分はそれ・・・って感じで
みんなが別のを頼むようにされまして・・・
「このお店はどれも美味しいから、みんなで少しずつショアしよう!」
って・・・(^_^;)
間違えて覚えちゃったのね~
スポンサーサイト

Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL